そもそもの話をしたいんですが飼育しているクモ,サソリがどんな種類でも
シェルターは必須ではないですよ
「それでもワイはかわいい○○が落ち着けるためにシェルターを置いてやりたいんや!」
分かりました.めっちゃいいやつを教えます。
あわせて読みたい
タランチュラ、サソリにおすすめの飼育ケース奇虫の飼育容器は迷うところですよね。
結論から書きます。
金がある(かつスペースもある)→爬虫類用のケージ
金が無...
めっちゃいいやつ
超小型種でない限りこれを買えば問題ないです。
まあ
引用:http://d.hatena.ne.jp/tierra_verde/touch/searchdiary?word=*%5B%A4%A6%A4%C1%A4%CE%C3%EE%5D&of=100こんな感じで設置するんですが、画像のようにシェルターを気に入らない個体も多々いますのでね、結局いらないんだよね。あはは。
【追記】シェルターを半分床材に埋めてしまえば、使ってくれる可能性は上がります。
コルクバーグ
引用:https://peponi.exblog.jp/m2008-07-01/コルクバーグ(コルク樹皮)をシェルターにしてもいいと思います.
特に樹上棲タランチュラなんかは長いやつを一本立てておくと雰囲気がでますよ.
引用:https://www.tarantulacanada.ca/info_en.php?page=care一本そのまま立てるとその中に入って出てこなくなるんだよね。全然姿見えない 。あはは。
半分に割って裏からも見えるようにするといいかもしれない。
コルクは爬虫類イベントで安く手に入ります。通販は高いです。
植木鉢
あと、植木鉢を割ってシェルターにする人いるじゃん?
私はあんまりおすすめしないですね。
断面の鋭利な部分が生体を傷つけるのが怖いです。
奇虫販売
当サイトではタランチュラ・サソリの通信販売を行ってます.定期的に更新しております。是非ご覧ください。

