サソリの雌雄判別は楽ちんです。
ペクチンを見ればいいです。
ここで扱う種類
- ダイオウサソリ(Pandinus imperator)
- チャグロサソリ(Heterometrus属)
- デザートへアリースコーピオン(Hadrurus arizonensis)
デザヘアはちょっと難しいです。というか日本で情報発信してる人がおらん。
ペクチンとは
サソリを裏返してみると見つかる羽のような部位です。
ほとんどの種類はこの形状によって雌雄判別することができます。
雌雄判別
ダイオウ、チャグロサソリ
ダイオウサソリのペクチンの違いです。femaleがメス、maleがオスです。
ペクチンについているギザギザをペクチナルティース(pectinal teeth)と呼びます。
メスよりもオスのほうがぺクチナルティースが長くなります。
チャグロサソリもギザギザの長さで判別できます。
デザートへアリースコーピオン
メス
オス
これね、何がぱっと見わからないですよね。
ぺクチナルティースの密度、数です。
メス
数が少なく、ティース同士の間に隙間があります。
ティースの数は28~32くらいに収まります。この画像では29です。
オス
ぎちぎちにつまっております。
ティースの数は35~40くらいになります。この画像では39です。
Hadrurus属の雌雄判別にもっとも楽そうです。
ダイオウとかチャグロでもティースの数が違うかは知らないです。なぜなら長さでわかるから数えないんですね。
どうやってサソリ裏返すの?
ジプロックにつめてどうぞ。
ダイオウ、チャグロは尻尾(本当は尻尾ではない)の根元つかんで持ち上げても大丈夫です。おとなしいので。
まとめ
デザヘアのペクチナルティースに一つ一つペイントで点を打って、数えてくれたarachnoboardsの外人に感謝します。
おまけ
動画の題名は「Emperor Scorpion(ダイオウサソリ)」となってますが,
動画の前半はシャイニーバロースコーピオンの婚姻ダンスです.
後半はダイオウサソリの産卵です.
参考文献
http://arachnoboards.com/threads/hadrurus-arizonensis-pectine-counts.73252/
奇虫販売
当サイトではタランチュラ・サソリの通信販売を行ってます.定期的に更新しております。是非ご覧ください。